ジャニーズカード枠の倍率は?当たりやすい申し込み方法を解説!

ジャニーズカード枠の倍率は?当たりやすい申し込み方法を解説!

ジャニーズ事務所ではコンサートだけでなく舞台の活動も行っていますが、舞台のチケット倍率も非常に高いですよね。

ファンクラブに入っていてもなかなかチケットが取れないなぁと思ったことはありませんか?

  • ファンクラブに入っているのに落選
  • 一般申し込みは先着順でサイトに繋がらない

他に方法はないのかな?

ジャニーズファンの友人もこのように嘆いていました。

落選してしまうのは運もありますが、ファンクラブに入っているのに見に行けないのは少し悲しいですよね。

しかし全滅してしまってもまだ諦めないでください!

チケットを取る方法は他にないのか調査すると、ジャニーズが主催する舞台には「カード枠」というものがあるようです!

カード枠とは、クレジットカードを持っている人だけが申し込むことができ、しかも当たりやすいとも言われているんだとか。

ただ実施しているのは舞台だけなので申し込み方法などいまいちわからないですよね。

そこで、この記事では

  • ジャニーズ舞台のカード枠の倍率は?
  • 当たりやすい申し込み方法は?

こちらについて解説していきます。

目次

ジャニーズカード枠の倍率は?

ジャニーズのコンサートの申し込み方法は

  • FC先行
  • 一般(先着順)

こちらの2つの方法があります。

最も当たりやすい方法はFC先行の枠となっており、一般枠は先着順なので申し込みサイトに繋がらずに終わってしまうことも多々。
当選の確率はかなり低いとのことです。

しかし舞台については「カード枠」というものがあるようです。

カード枠とはクレジットカードの優待制度で、歌舞伎や宝塚など主に舞台のチケットを申し込むことができます。

クレジットカード会員のみの応募、またカードは18歳未満の方はつくることができないという特性上、カード枠は当選の確率が高いと言われているようです。

これまでにカード枠での募集があった舞台の公演はこちらです。

  • ジャニーズアイランド
  • Endless SHOCK
  • 滝沢歌舞伎
  • DREAM BOYS(ドリボ)
  • ABC座

などがあります。

舞台のチケットの当選確率をアップさせるにはカード枠を活用しよう!


舞台の倍率についても調査してみました。

2023年9月現在は「DREAM BOYS(ドリボ)」が公演中ですが、渡辺翔太さん(SnowMan)と森本慎太郎さん(SixTONES)が主演を務めています。

2023年現在のSnowManのファンクラブ会員数が120万人SixTONESの会員数が74万人となっています。

合わせると194万人となりますが、全員が申し込むわけではないのでそのうちの半分である97万人が申し込むと予想します。

帝国劇場の収容人数は1897人

当選できるのは1897人×26公演で49322人のみ。

97万人のうち、49322人の人が当選できると言う計算になりますが

倍率は19.6倍となります。

だいたい20人中1人当たる程度。

やはりジャニーズの舞台はとても倍率が高いようです。

またA.B.C-Zの河合郁人さんのグループ脱退が報じられました。

12月に行われるABC座は5人での最後の公演となりますので、こちらに関しても倍率が高くなるかもしれません。

カード枠は良席がとれる?

https://twitter.com/j_l_a0611/status/1557985304975646720?s=20

カード枠の座席についても調査しました。

カード枠はほとんどが抽選で当落が決まります。

なので良席である保証はなく、座席に関しても運次第となってしまいそうです。

舞台から近い席は主にファンクラブ枠から埋められ、残った席にランダムに一般枠やカード枠が入れられます。

口コミを見ても

  • ファンクラブより良い席だった!
  • A席だったけど当たってうれしい!

などなど口コミはさまざま。

カード枠は良席を狙うというより、当選の確率をあげるための手段であると考えた方がよさそうです。

ジャニーズカード枠の当たりやすい申し込み方法は?

先程は舞台の倍率についてお伝えしました。

非常に高い倍率となっていますが諦めないでください!

ここで絶対利用したいのがカード枠です。

カード枠は

  • 18歳未満は持っていない
  • 募集のある特定のクレジットカードからしか申し込めない

という点から倍率が下がり、当選確率を上げることができます。

先程舞台の倍率は19.6倍という計算をしましたが、カード枠で申し込むと一気に倍率は下がるのではないかと思います。

ジャニーズの舞台を申し込む際に人気のクレジットカードについて調査すると

「エポスカードが当たりやすい」

との口コミが多数!

当たりやすいと言われる理由には

  • 取り扱っている公演数が多い
  • 申し込みの人数が少ない

という条件がありますが、エポスカードはそのどちらも揃っています。

例えば、2023年の「DREAM BOYS」全部で26公演ありますが

エポスカードJCBセゾンカード
公演数19公演18公演14公演
カードの利用者数725万人1億5000人3,700万人


エポスカードの公演数が最も多く、全体の会員数が少ないことがわかります。

ただでさえ激戦のチケット、最もライバルが少ない方法で申し込むのが当選への近道だと思いませんか?

エポスカードのメリット
  • ジャニーズ舞台の公演数が多い
  • 入会金・年会費がずーっと無料
  • 18歳以上なら申し込み可能!(高校生を除く)
  • ネット申込みは24時間申し込みOK!最短5分で発行
  • WEB申し込み+郵送受け取りで2000ポイントもらえる!
  • マルイやマルイのネット通販で、年4回の10%OFFセールあり
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯 !(持っているだけで補償が受けられる!)


かかる費用はゼロで、チケットの当選率があがるなら作っておいて損はないカードです!

とくに20~30代の女性にオススメなのが

  • マルイでのショッピングでポイントが使える(ポイントは1ポイント1円として利用できる♪)
  • 年4回のイベント「マルコとマルオの7日間」はエポスカード支払いで10%オフ

私も実際に高校を卒業後、1番最初に作ったクレジットカードはエポスカードでした!

無料で発行できるのに特典が多く、大学生になりたてでお金がない私にとってはとても使いやすいカードでしたよ。

今のうちに作っておかないと、次回の公演で「作っておけばよかった…!」と後悔してしまうかも。

ジャニオタさん、ショッピングが好きな方は1枚持っておいて損はないですよ。

\当選確率を上げて推しを見に行く/

カード枠の発表後に、短期間でいくつもクレジットカードを作る審査に落ちやすいとも言われています。

前もって作っておくことをオススメします!

カード枠の申し込み方法

申込み方法は、対象のクレジットカードを持っている方であればだれでも応募できます。

申込み方法は簡単で

  • 申し込むクレジットカードを選ぶ
  • クレジットカードのチケット申し込みサイトから応募
  • 当選メールが来たら該当のカードで決済
  • チケット発券

となります。

慌てないように、あらかじめクレジットカードを作っておきましょう!

ジャニーズカード枠の倍率は?当たりやすい申し込み方法のまとめ

今回は

  • ジャニーズ舞台のカード枠の倍率は?
  • 当たりやすい申し込み方法は?

こちらについて調査しました。

2023年9月に行われている「DREAM BOYS(ドリボ)」の倍率について調査すると、約19倍でした。

ただエポスカード枠で申し込むと、この倍率よりさらに低い倍率で申し込むことができると思われます。

また、ファンから当たりやすいと人気のカードは「エポスカード」でした。

申し込み方法も専用サイトから申し込むだけでとても簡単!

次の公演で焦らないためにも1枚作っておくと良いですよ。

6月19日 15:20
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次