極東ネクロマンス6話ネタバレ感想!薫の教育係の翠が登場!

極東ネクロマンス6話ネタバレ感想!薫の教育係の翠が登場!

この記事では

  • 「極東ネクロマンス」6話あらすじとネタバレ
  • 感想と口コミ

こちらをテーマにお伝えしていきます!

2024年6月3日発売の「週刊少年ジャンプ」27号にて「極東ネクロマンス」第6話が公開されました!

第5話では、死霊術士として初任務をこなす薫の姿がありましたね!

第6話ではヒロインらしき人物の登場や、天才死霊術士についても触れており、今後が一層楽しみな展開となっています♪

ここでは「極東ネクロマンス」第6話について、詳しく解説していきます!

1話2話3話4話
5話6話7話8話
9話10話11話
目次

極東ネクロマンス6話ネタバレとあらすじ

https://twitter.com/jump_henshubu/status/1797282020458123317

2024年6月3日発売の週刊少年ジャンプで「極東ネクロマンス」第6話が公開されました!

ここでは6話のあらすじやネタバレ、考察を紹介していきます!

「極東ネクロマンス」第6話は

  • 初任務無事終了
  • 夕子先生
  • 天才死霊術士・龍
  • 薫の同級生登場

このようなものがありました!

1つずつ見ていきましょう♪

①初任務無事終了

初の任務を無事終えることができた薫。

薫は死霊を逃がしてしまったものの、薫が追い詰めたおかげで耀司たちがトドメをさすだけで済みました。

5話からお腹が空いていた様子のチタリですが、魂をシシに譲ってくれます。

チタリは、薫とシシの手柄と思ってくれたようです。

耀司も魂の感知・死霊の使役の勘所は得たと褒めてくれました。

幼稚園を出る時、5話冒頭にでてきたおばあちゃん先生に呼び止められた薫。

ありがとう。
本当に感謝してます。

と言われ、この仕事に一層やりがいを感じるのでした。

②夕子先生

そのあと耀司は幼稚園の先生である夕子先生と会う約束をしており、薫も一緒についていくことに。

夕子先生はやはりもともと死霊術士で、薫の父と耀司と仲間だったようです。

死霊術士をやめてどうしようか困っていた時、保育士なら資格を取れば働けると思って始めたとのこと。

親父の死んだ理由が知りたい

という薫に、夕子は少しづつ説明していきます。

③天才死霊術士・龍

夕子の話では、過去にという人物がいて

史上最大の天才と言われた死霊術士で、現在は消息不明なんだそうです。

そんな夕子の話を聞くやいなや、耀司は

「こいつは死霊術の御法度、死者の蘇生を目指した」

とあまり龍をよく思っていない様子。

実は龍のそんな凶行を止めたのが薫の父親で、そのときに負った魂の欠損が元で亡くなっていました。

シシの指輪もその時に力を失い、薫の父親はシシの力と引き換えに龍の力を封じ込めました。

でも薫はシシをよびだせたんです。

龍の封印が解けたんだって!

龍が動き出せば、今後は薫が龍に狙われる可能性が高いようです。

そこで耀司は、かつて龍に対抗した死霊術士集団

饗宴

の仲間を集めると言います。

④薫の同級生登場

ここで、夕子の姪っ子である倉敷翠(くらしきみどり)が合流します。

翠は今後、薫の教育係となります!

極東ネクロマンス6話ネタバレ感想!

https://twitter.com/inu_kawaii_0o0/status/1797596947001532801

6話で敵のボスらしき人物、龍が出てきましたね!

個人的に龍の顔がめちゃくちゃ怖く見えました…!

それだけ最強な人物ということでしょうか。

おやつを食べたいのに、シシに譲るチタリも可愛かったですね^^

5話ではあんなにお腹がすいてたのに…!

それだけ今回の案件で実力を認めてくれたのかもしれません!

またヒロイン的な人物・翠も登場しました!

5話では夕子先生がヒロイン枠かと思いましたが、姪っ子が出てきましたね♪

翠の出番はかなり多くなりそうですよね!

同級生ということですし、今後コンビ的な存在になっていくんでしょうか?

めちゃくちゃかっこいい集団も出てきて、今後より一層盛り上がっていきそうですよね!

極東ネクロマンス6話ネタバレ感想!まとめ

この記事では

  • 「極東ネクロマンス」6話あらすじとネタバレ
  • 感想と口コミ

こちらをテーマにお伝えしていきました。

極東ネクロマンス6話の感想ネタバレは

  • 初任務無事終了
  • 夕子先生
  • 天才死霊術士・龍
  • 薫の同級生登場

このようなものがありました。

7話も楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次